心境の変化と今年の目標

あけましておめでとうございます。 当ブログはずいぶんと放置状態でしたが、また暇があれば更新していきたいなとは思ってます。(でも栄養関係の解説記事を書く気力はないかも)相変わらず自転車の方は量はこなせていないものの、コンスタントに乗り続けては…

頭の中が忙しい(マニアックな話)

最近は割と元気に過ごせるようになってきてはいるんですが、まだ満足できるレベルには至っていません。自転車に関していうと(最近はCTL管理をしていないので体感ですが)よく乗っていた時期に比べると半分くらいしか走ってないような感じです。 本当はもっ…

少し元気になった近況とココナッツオイルこぼれ話

また間が開いてしまいました。 体調の経過とか、体調を取り戻すべく色々と取り組んでいることを書きたかったのですが、なかなか気乗りせず。あんまり考えがまとまらなくて。なのでとりとめなく書いてみることにします。 少し元気に 前回ブログでうまく寝れな…

睡眠と自律神経について本腰入れて検査した結果

先日、体調不良になったブログの続きです。 受診先で、この体調不良はどうやら睡眠障害に起因しているのではないかと目星を付けられ、睡眠活動量計をつけて睡眠の状態を診てもらうことになりました。先週、検査結果を聞きに受診してきたので、その話です。 …

コントロール不能な体調不良モードに突入

お久しぶりです。かなり放置していたブログですが、ひっそり更新。 個人的な話です。 しんどすぎる 6月半ば。なにをどうやってもコントロールできない体調不良に見舞われました。コロナ禍でもそれまでは結構元気に走り回っていたのに。 症状としては、休日怠…

【高たんぱく・低脂質】お手軽ローストチキン&ポークの作り方

お久しぶりのブログ更新です。なんだか急にブログ熱が冷めて更新をさぼっておりました。 年末から気合いを入れて(当社比)ダイエットに取り組んでいるのですが、なるべく高たんぱく質かつ低脂質のメニューを、手間なく作ることはできないだろうか…と色々調…

【レース時の補給の考え方】堺浜クリテ第2戦、90分エンデューロの補給実録

先週土曜日に堺浜クリテリウム第2戦のTTと90分エンデューロに参戦してきました。エンデューロは女子クラス2位!(女子のエントリーが20名を超えていたため表彰もしてもらえました)普段は平坦レースには出ず、集団走行が非常に苦手なため、ほぼ勢いと運と周…

【vol.7】ライドがある日の食事・補給の考え方。糖質が最優先!

ロードバイク乗りのカロリーと三大栄養素の理論的な部分について、一応シリーズものとして書いてるんですが、前回のvol.6からかなり日にちが空いてしまいました。というのも、今回の記事はまとめづらくて書くのにものすごく時間がかかってしまったんです。悩…

レース・ライド中の補給戦略!糖質の吸収スピードには限界がある

パワメを導入して以来、Training Peaksでトレーニングの管理をしているのですが、たまにメールが届くんです。全文英語なのでいつも未読スルーなんですが、今日はたまたま開いてみたんですよね。そしたらめちゃくちゃ興味深いブログ記事を見つけてしまいまし…

女性ローディーに読んで欲しい!調子が悪いときは、鉄分不足も疑ってみて

突然ですが、ロードバイク後の酒がうまいののんちゃんからのリクエストをもらいまして。(ありがとうございます!)私自身ずっと書きたかったネタなので気合を入れて書いてみました。目次見てもわかる通り長いです…! ◆もくじ 「調子が悪い」の陰に、鉄不足 …

なんで冬太りするのか調べてみた

ここ1週間ほど、朝起きたらすごい空腹感なのと、お菓子の消費も激しいです。食欲の秋?明らかに食べる量が増えています。ここ数年、冬になると夏より体重が1~2kg増えるのが恒例になっていて、これからの季節は体重計に乗るのが辛いです。 特に最近パンの消…

【vol.6】サイコンの消費カロリーが信用できない?そんな時はStravaで!

前回の記事、もはや栄養学ではなく単なるGARMINサイコンの研究みたいになってますw 個人的に、めちゃくちゃ頑張って書いた超大作なのでぜひご一読を。 wd19.hatenadiary.jp では今回は何の研究かというと、Stravaの研究です! 果たして「ロードバイク的栄養…

【vol.5】サイコンの消費カロリーってどうやって計算してるの?

これまではライドを抜きにした日常生活での消費カロリーと栄養素のお話をしてきました。ライド抜きの消費カロリー計算方法はvol.2をご覧ください! wd19.hatenadiary.jp 今回から、 実際のライドで消費するカロリーについて考えていきます。 自転車乗りは「…

熊野古道ヒルクライム2019を振り返って

今シーズン最終のヒルクライムレース!先月の高梁ヒルクライムは頑張ったけど結果はついてこなかった。今回こそ納得いくレースがしたい!と思って臨みました。 レース前日、勝浦港。快晴。11月なのに暑い。 前泊、輪行で乗り込む 今回は夫のサポートなし、単…

【vol.4】たんぱく質・糖質・脂質のバランスを考える(主に脂質・糖質)

前回のvol.3では、普段の食生活でのたんぱく質・糖質・脂質のエネルギー比率と、自転車乗り目線ではたんぱく質をどれくらいの量摂取すればいいか、をお話しました。今回はその続き、自転車乗り目線で考えた脂質・糖質の摂取量についてです。

【番外編1】怪我・骨折したときに気を付けたい栄養素

前回vol.3、話が途中で切れているロードバイク的栄養学。ちょっと例外的に、勢いで書きたいネタがあったので「番外編1」を作ってみました。(2以降があるかは未定) 東京にいた頃、ショップチームのMIVROに入って仲良くなったのんちゃん。 そののんちゃんの…

【vol.3】たんぱく質・糖質・脂質のバランスを考える(主にたんぱく質)

ロードバイク的栄養学も3回目です。せっかく記事を書くなら、自分なりに調べて納得したことを書きたいなと思ったので、梅田の丸善&ジュンク堂で新たに資料を入手してきました!スポーツ栄養は医学書と実用書で書棚が分かれているんですね~。 今回は医学書…

逆瀬川、少し速く走れたので覚え書き

どんよりのお天気でした。 先日、クロモリバイクで出した六甲山逆瀬川のベスト記録をなかなか撃破できないという記事を書きました。 wd19.hatenadiary.jp これなんですが、実は先週やっと撃破できました! 前回のベストは2017年1月の記録です。2年間は東京に…

【vol.2】自転車抜きで1日の必要カロリーを考える

ひと月ほどこっそり書いていたこのブログ、おとといTwitterで公開したら、予想を遥かに超える反響が…!嬉しいです。読んでいただいてありがとうございます! 自転車やマラソンをされている方って、栄養の知識に詳しい人が多いので、私の知ってることなんて大…

【ロードバイク的栄養学、始めます】vol.1:エネルギー換算係数という小ネタのお話

チョコレート味のほうが好きなのに、間違えてフルーツ味を買ってしまった… 先日つきいちさんのツイートにこんなリプライをしました。 単にレース1時間半を走るだけならそんなに重要じゃないと思うんですが、自走で現地入りするならある程度糖質の蓄えがあっ…

高梁ヒルクライム2019を振り返って

今シーズンを大台ケ原で終わらせるわけにはいかないとエントリーした高梁ヒルクライム。こちら15kmで平均斜度2.6%という、ヒルクライムという名称が怪しくなるほどの緩斜面コースです。激坂が大の苦手な私はこっちの方が向いてるんじゃと思って期待していま…

ロードバイク乗りを悩ませる粉瘤 --手術の記録--

今年の5月、2年ぶり3回目の粉瘤の手術を受けました。(なんかこの書き方甲子園みたい) おまたおしりのデリケートなところがサドルにガンガン当たる自転車乗りならではの皮膚トラブル。ここに書いておけば、また粉瘤が出来た時の自分のためになるし、誰かのお…

意外と昔の自分が強い

高梁ヒルクライムまであと1週間。どう考えても大台ケ原の前より調子がいいですw エントリーしておいてほんとに良かった。 先週土曜のおはみのでは、2年半ぶりに勝尾寺のベストを更新!2年前に東京に引っ越して、大阪に戻ってきて半年以上経ってやっと記録を…

夫婦で自転車に乗っているけど

実は10月6日に高梁ヒルクライムを控えているのでコソコソ練習しております。大台ケ原直前、あまりに調子が悪くて嫌な予感がしてたので、こちらに希望を託そうと思ってエントリー。先々週のおはみの以降、やっとまともに走れる体調になってきたのでいそいそと…

「うつ消しごはん」自転車乗り目線で凄くいい

少し前、知り合いの管理栄養士さん(私も管理栄養士だけどw)に、甘いものが止められないと相談したら「うつ消しごはん」という本を勧められました。 うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! 作者: 藤川徳美 出版社/メーカ…

ヒルクライム大台ケ原2019を振り返って

9月8日(日)、ヒルクライム大台ケ原に参加してきました。今シーズンの一番の目標が大台ケ原だったのですが、今まで走ったレースの中で一番酷い結果に終わりました。今シーズンの振り返りも含めて、大台ケ原惨敗の記録を残します。 調子が上がらない 本当は、…

プライバシーポリシー・お問い合わせ

当ブログのプライバシーポリシーおよびお問い合わせについて